英語

Lang-8で添削率UPさせる4つの方法を教えます!!

スポンサーリンク

英語学習者の間で人気の語学学習サイトLang-8。

利用してみたものの、効率的な使い方ができていない?投稿した文章があまり添削してもらえない?こんな悩みがありませんか?

実は私も最初はなかなか添削されず、モチベーションも落ちる一方でした。

もっと添削される投稿を増やして、効率よくLang-8で勉強したい人へ私が実践して効果のあった方法4つをお伝えします!

これからLang-8を使ってみようかな?という人もぜひ参考にしてみて下さい。

スポンサーリンク

Lang-8とは?

まず、これから始める人にLang-8(ランゲート)とは何か簡単に説明します。

Lang-8でどのように語学学習ができるかというと、学習している言語でLang-8に日記や文章を投稿すると、その言語のネイティブが添削してくれたり、質問に答えてくれたりします。

そして日本語を学んでいる学習者の投稿も添削し、このように互いに添削し合い、交流しながら学習ができるSNSなんです!

登録するだけで、無料で使えるし、たくさんの人に添削してもらえるといろいろな言い回しや表現も学ぶことができます。

中にはかなり日本語が上手な学習者もいますので、交流をしあって、私は添削だけでなく微妙なニュアンスがわからない単語についてや文法的な質問などもしていました。

語学学習のためだけではなく、交流の場として使っている人も多いので、上手に利用すれば友達もできることも!

1.短めの文章を投稿する

これは添削する側の立場で考えるとあたりまえのことなんですが、あまりにも長い文章は添削するのが大変だし、見た瞬間少しうっ、、、と思ってしまいますよね?

短めの文章のほうが気軽に添削しやすいので、してくれる人が格段に増えます。

そして実はこのLang-8、添削ポイントというものがありまして、添削をすればするほどポイントがたまります。

そのポイントが多いユーザー順に投稿したものがページの上から表示されるようになっています。

なにがいいたいかと言いますと、より自分の投稿が人目につくように、このポイントを稼いでいる人もかなりいる!ということです。

その点から見ても、短い文章はこういった人たちには添削したい投稿なんです。

私も最初は気合を入れてやっていたので(笑)長々とした文章や日記を書いていましたが、短めの適当な文章ほど人が添削してくれるようになり、1~2文の文章を投稿したり、なるべく短く、見た時に構えない程度の文章を投稿するようにしました。

2.質問をしてみる

冒頭でも書きましたが、ただの語学学習ツールではなく交流を楽しむために使っている人も多いです。

なので日記や文章の最後に、その内容に関した質問をして終わると返信してくれる人が結構います。

例えば、お祭りに行った内容の日記を書いたら、

「あなたの街(国)で有名なお祭りはなんですか?」

「日本のお祭りに参加したことはありますか?」

なんて質問して終わるとコメントしやすくなり、添削率もUPします!

なるべく簡単に答えられる質問にするのがポイントです。

3.マイフレンドを増やす

お互いの言語を学習しているユーザーを"マッチング"という機能から検索することができます。そこからどんどんマイフレンドの申請をして、マイフレンドを増やしましょう!

マイフレンドの投稿は、タイムラインに表示されるようになるので、マイフレンドが多いほど多くの人に自分の投稿が表示され、目に付きやすくなり、添削してもらえる可能性がかなりあがります!

申請する際にはメッセージも忘れずに送って、印象良くして置くのもポイント!

そしてマイフレンドの投稿もどんどん添削してあげましょう。

お礼に添削してもらえるようになります。

4.興味を引く印象的なタイトルをつける

あなたがブログ記事や、まとめ記事を見る時も、やはりタイトルが先に目に付いて、面白そうだからクリックしてみますよね?

それはあなたの投稿にも同じことが言えます。

例えば、

I went to festival (お祭りに行きました)」

というタイトルと、

The festival you MUST go in Japan(日本で必ず行くべきお祭り)」

どちらをクリックしたいですか?

人の日記を見るのも楽しくなくはないと思いますが、やっぱり知りたい情報や、興味を持てるものを見たいというのが人の心理です。

ただ、なかなかセンスが必要なものなので、私は英語のブロガーの記事をチラッとみてタイトルを真似したり、BuzzfeedHuffington Postなどの記事のタイトルを参考にしたりしていました。

結構おススメです。

まとめ

添削してもらえる確率を上げるには、もちろん有料のプレミア会員になるという最終手段もありますが、、、

1.投稿は短めにして添削に負担をかけない

2.質問をなげかけてコメントをしやすくする

3.マイフレンドを増やして多くの人の目に投稿が届くようにする

4.興味をひくタイトルをつける

この4つを意識して投稿するだけでもかなり違います。

このLang-8はギブアンドテイクの相互語学学習です。

添削してもらったら自分もする、してもらいたければ自分もする!という気持ちで楽しく利用してください。

スポンサーリンク

© 2023 名越三郎太のブログ