英語

no image

必見【Google翻訳】の賢い使い方教えます !!

英語を勉強している人や英会話を趣味でしている人は一度はGoogle翻訳機を使ったことがあるのではないでしょうか。 しかし自動翻訳なので、たまにおかしな翻訳になってしまったり、逆に英語の意味がわからなく ...

no image

必見!! 騙されやすいカタカナ語を紹介します

日本語の最大の特徴は、表意文字である漢字と表音文字である平仮名・カタカナのコンビネーションにあると言えます。 このような両者を組合せた言語体系をもつ国家・民族は他にありません。 私が注目したいのは、カ ...

no image

日本人が間違いやすい英語表現とは?

日本人の英語表現で、間違いやすいパターンを整理すると次のようになります。 1. 否定疑問文に対するYes/Noの回答が日本語の逆です。 2. 行為と状態とは別の言葉を使います。 3. 同じ日本語でも英 ...

no image

日本人が陥る3つの英語表現とは?

外国では、日本にはない表現方法に驚いたり、ピンとこない例えに混乱してしまうことっとありますよね。   言葉にはその国の文化や宗教が関係しているので、ある程度の慣れは必要ですが、私が留学で気付 ...

no image

バイリンガルニュースを利用した無理なく続けられる勉強法!

英語学習者の間では現在知らない人がいないかもしれないくらい人気のPodcast『バイリンガルニュース』 Podcastランキングでも常に1位を獲得しています。 ホストはマミさんとマイケルさんの2人で、 ...

no image

Instagramを使って楽しく英語を身につける方法とは?

写真や映像を共有して交流できる、絶大な人気を誇る話題のSNS、Instagram。 おしゃれな写真を投稿したり、素敵な写真を見たりするのもいいですが、世界中でたくさんの人が利用しているこのInstag ...

no image

おススメ英語アプリ厳選4つを教えます!!

英会話学習者が多い今日、英会話、英語学習アプリもかなり多くの種類がでてきました。 私自身も、新しいものを見つけるたびに使ってみては、いろいろ試してみました。 その中でも、続けられて、身になって、コンテ ...

no image

TOEFL完全攻略法を3ステップで紹介!!

留学する際に必要になることもあるTOEFLのスコア。 TOEICとは違い、リスニング、リーディング、ライティング、スピーキングまでの4技能の能力を測ることができる試験ですが、これから受験をする、または ...

no image

必見!! TOEICでやってはいけない英単語勉強法とは?

TOEICのスコア獲得の基礎となるのはやはり文法力と単語力。特に点数の多くを占めることになる長文問題もわかる単語が少なければ、解くのはかなり困難になってしまいます。 逆に言うと知っている単語が多ければ ...

no image

TOEICのメリットとデメリットとは?

英語を学習している人なら必ず耳にするTOEIC。 学校の単位のため、就職のため、なんとなく受けてみている人もいると思います。 日本では認知度が高く、就職や留学にも有利といわれ、高いTOEICスコアを目 ...

© 2023 名越三郎太のブログ