-
-
英語特有のリズム感をどうやって身につけるか?
日本語でも英語でも、Yes / Noで答える疑問文の場合、文末を「上げ調子」で発声します。 日本語の場合、疑問文以外はほとんど抑揚(イントネーション)をつけず平坦に話します。 しかし、英語では、イント ...
-
-
旅行先で役立つトラベル英会話教えます!!
海外旅行に行くけれど、英語がちょっと心配。 そんなあなたのために、旅先で必ず役に立つ、簡単トラベルフレーズを、ポイント解説つきでご紹介します。 やはり、必要なこと、基本的なことは英語を知っているのと知 ...
-
-
英会話で言葉に詰まったら・・・ 動詞を活用しよう!
日本人が、英会話で言葉に詰まる原因は、いくつかありますが、最大の原因は、英語と日本語の違い、特に語順の違いです。 それ以外は、語彙や文法の知識不足、実践経験の不足、遠慮がちなどの文化的違いなどです。 ...
-
-
英語の「記憶力」増強法教えます!!
10代の少年・少女の記憶力は、驚異的です。私も、小学生の頃、意味も分からず、「じゅげむじゅげむ ごこうのすりきれ かいじゃりすいぎょの…」と暗記して、学校で得意になっていました。そんなことを覚えても何 ...
-
-
上手なネイティブ講師の活用法とは?
英語に限らず外国語の習得は、ネイティブの発言を聞き取ること、ネイティブに自分の意思を伝えることから始まります。 外国語の本を読んだり、文を書いたり、外国の文化・慣習に触れたりするのも最終的には、ネイテ ...
-
-
おススメ!! 海外ドラマで英会話を学ぶ最適な方法とは?
洋画や海外ドラマは、楽しみながら英語を学ぶのに便利なツールです。 私自身、高校まで英語が得意であったにも関わらず、実際に英語を使う場面で最初は全く話せませんでした。 そんな時に私は海外ドラマを繰り返し ...
-
-
英会話学習における正しいノートの作り方とは?
私が学生の時は、写メなんてなかったので、先生が黒板に書くことをひたすらノートに写していました。最近はどうなっているんでしょう。 自分なりのノートの作り方があって然るべきです。 ただ、何のためにノートを ...
-
-
パターン別・英語学習のスランプを乗り越える方法とは?
英語の勉強、しなくてはいけないと思っているが、勉強がなかなか進まない? また、英語の勉強は続けているけれど進歩しているのかしていないのかわからなくなっていませんか? ある程度まで聞ける、読めるまたは話 ...
-
-
苦手なリスニングのコツ教えます!!
リスニングは英会話の最大の難点です。 英語を勉強しているのに「いつまでたっても字幕なしで洋画が楽しめない」、なんてことはよくあります。 どうすればリスニング能力が向上するのでしょうか? 私の実体験をも ...
-
-
なぜ!! 英会話学習は、挫折する人が多いのか?
英会話学習は何故、挫折する人が多いのでしょうか? 目標と課題について向き合って英会話学習をしている人がどれだけいるでしょうか? 「週に一回英会話スクールに行けば英語が話せるようになる」、誰もそんなこと ...